ホーム
会社概要
商品
お問い合わせ
FAQ
More
収穫目前の季節です。一番楽しみでもあり、気持ちが引き締まる季節。この景色を眺める瞬間だけは何も考えずその美しさにただただ見とれています。
左から理系の富永、代表の倉谷、若手の藤井、Iターン山本、いい笑顔です!
稲穂が大きくなって頭を垂れています。もう少しで収穫の季節です。
会社名 合同会社たごころ農園
〒919-1559 福井県三方上中郡若狭町下野木13-2
代表社員 倉谷 正典
若狭町から全国へ!
農業を若い世代に受け継いでいきたい。その思いはいままでも、これからも変わりません。変えてはいけないことは変えずに磨きをかけて、変えるべきところは、積極的にチャレンジしていきます。大切なことは仕事を楽しむこと。農業をもっと楽しむこと。その先にたごころ農園の目指す、ミライの農業があると信じています。
実は東京理科大出身です。
緑に囲まれながら美味しいものを作りたいと思い、若狭で農業を始めました。 美味しいお米を作って皆様に笑顔を届け、その皆様の買い支えによって大好きな農業を続けながら若狭の風景を守っていきたいです。
ぜひ一度若狭に遊びに来てくださいね。
初心を忘れずに頑張っていきます!
大学は農学部でした。インターンシップで若狭町に農業体験に来たときに、町の人々が温かく、大学で学んだことを活かして働きたい、この地域に貢献していきたいと思い、若狭町で農業をすることを決めました。たごころ農園から自然豊かな若狭町を農業で盛り上げていきたいと思います。
最上級のお米をお届けします!
美田を守るという思いで組織を立ち上げ十数年。課題は多くあるが、日進月歩の営農技術、農政を適格に判断し組織発展に繋げたい。地域を大切に地域と共に成長していきたい。
先手必勝、臨機応変を念頭に。
人と繋がり、自然と触れ合う農業が
楽しいです。
高校の授業で農業を学び、興味を持ったのがきっかけです。かみなか農楽舎での
2年間の研修を受ける中で、他県からきた私を快く受け入れてくれ、たごころ農園で働こうと思いました。
自然を相手にする仕事をしながら人との繋がりの中で自分の知らない知識を教わることが出来るので農業が大好きです。
たごころ農園のお母ちゃん的存在を
目指して・・
農業という世界で日々新しい発見があり学びがあります。自然、人との触れ合いがとても楽しく素敵で大好きです。太陽の光をいっぱい浴びて、たごころ農園と一緒にグングン育っていきたいと思っています。
MY CART
収穫目前の季節です。一番楽しみでもあり、気持ちが引き締まる季節。 この景色を眺める瞬間だけは何も考えずその美しさにただただ見とれています。